翻訳と辞書
Words near each other
・ 市川松蔦 (2代目)
・ 市川染五郎
・ 市川染五郎 (5代目)
・ 市川染五郎 (6代目)
・ 市川染五郎 (7代目)
・ 市川栄之助
・ 市川桃子
・ 市川森一
・ 市川権十郎
・ 市川橋
市川橋 (兵庫県)
・ 市川橋 (江戸川)
・ 市川歌子
・ 市川歌志・泰子
・ 市川正一
・ 市川正一 (参議院議員)
・ 市川正一 (社会運動家)
・ 市川正二郎
・ 市川正人
・ 市川武史


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

市川橋 (兵庫県) : ミニ英和和英辞書
市川橋 (兵庫県)[いちかわばし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
  1. (n-suf) city 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [へい]
 【名詞】 1. (1) (common) soldier 2. rank and file 3. (2) army 4. troops 5. (3) warfare 6. strategy
兵庫県 : [ひょうごけん]
 (n) Hyogo prefecture (Kinki area) (Hyougo)
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

市川橋 (兵庫県) : ウィキペディア日本語版
市川橋 (兵庫県)[いちかわばし]

市川橋(いちかわばし)は、兵庫県姫路市市川にかかり、姫路市東郷町と同市花田町一本松を結ぶ国道2号の橋である。
== 概要 ==
江戸時代は、市川には橋が架けられず、渡し船で川を渡っていた。1875年明治8年)に木橋が架けられ、1908年(明治41年)6月、一本松より東郷町へ通じる国道に延長490m余の鉄橋が架けられた。その鉄橋は、当時兵庫県下で最長の橋であった〔 〕。現在の橋は、1941年昭和16年)内務省によって架け替えられた。橋長246m、全幅9m、11径間のRCゲルバー橋である。付近に市川を渡る橋が少ないため、渋滞しやすい。
橋西側には、国道2号に沿って市川橋通の地名がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「市川橋 (兵庫県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.